人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 国際交流とは。 おぼえがき。 >>

生きる力?

学校で「生きる力」といったものを育む為か、今度中学生さんが職場訪問に来る。私が中学校のときは職場体験実習ということで、それぞれいろいろな職場に行った。ちなみに私はガソリンスタンド。間違いがあってもまずいということで、ほとんど給油というのはしなかったけど、ガラスを拭いたりと、洗車の手伝いをしたりとなかなか面白かった。おそらく受け入れ先の職場の方には迷惑を掛けていたんじゃないかと思うけれども。

で、職場訪問。実際の応対を私がするというわけでもないけれど、訪問してくる中学生さんにとっては多分私も社会人に見えるんだろう。そう思うと少し不思議。質問の事前伝達の用紙も少し見たけれど、結構面白い。知らない人から見れば「仕事」というのもなかなかよく分からないものに違いない。是非訪問してくれる中学生さんにはいろんなことを学んでいって欲しいなと思います。

で、だ。
ちょっと学校の先生方だと思うが、疑問に感じたことがあるので書いておく。
お手紙についてなんですけど、毎度あて先が違うというのはどうなんだろうか。
勿論きちっと届くので良いのかもしれませんが。もう一点。いただいたお手紙の中で鉛筆書きのものがあった。役所に届いた文書というのはいろいろな人の目に触れます。なのでその途中で掠れる可能性があるので困るというのが一つ。あと、そもそも手紙のマナーとしてどうなんだろうというのが一つ。

児童生徒のはぐくむべき「生きる力」ってのが今一つ私には見えないんだけど。
手紙なんかをきちんと書ける……というのも生きる力に当たるんじゃないのかな。と思う。
by tomo1y | 2006-01-30 18:14 | 日々思うこと
<< 国際交流とは。 おぼえがき。 >>