1
最近聞きかじった知識で申し訳ないんですが、
歌舞伎なんかの古典演劇から、現代演劇までをたどっていくと、 ・古典演劇 ・新劇(その前に新派をはさむこともありますが) ・小劇場演劇 というふうに繋がるようなんですが、 その新劇団の一つ、俳優座劇団の本拠地である、俳優座劇場に行ってきました。 場所は六本木駅のすぐ近く。そんなに主張する建物じゃなかったですが、 中の雰囲気はなかなか素敵でした。ホワイエ(ロビー)でお酒が飲めるって素敵。 こういうサイズの劇場って、島根県にこそ必要じゃないかなぁ。 ガラガラの劇場ってさびしいですよ。もったいない。 あと、お酒を出すサービスはあってもいい気がします。 飲酒運転との絡みは難しいですけどね。たしかに。 見てきたのは兵庫のピッコロ劇団による 「場所と思い出」って演目だったんですけども。 これすごく変な演劇でした。面白かったんですけどね。 可笑しいんだけど、なんか腹の中に引っかかると言う、不思議な感じです。 ■
[PR]
▲
by tomo1y
| 2007-04-21 21:55
| ○○に行ってみた
1 |
カテゴリ
コンタクト
ご連絡は以下まで
mixiID「ともいち」 skype「tomoichi55」 tomo1&hotmail.co.jp &は@に変えてください。 最新のトラックバック
以前の記事
2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||